福岡空港に着いたものの、まずはゆっくりしたいと思う方!
朗報です。
搭乗券の半券と提携クレジットカードの提示で、到着空港でもラウンジを無料で利用することができます!
このたび、セントレアから福岡空港に飛び、到着した福岡空港のカードラウンジTIMEを利用してきましたので、ご紹介します。
セントレアのプレミアムラウンジ2を利用した話はこちら

福岡で泊まったホテルの話はこちら

カードラウンジTIMEとは?

カードラウンジTIMEは、当日の搭乗券(登場した後も含む)と提携クレジットカードの提示で無料利用ができるラウンジです。
サービス内容
- フリードリンクもしくはビール1本
- ピーナッツやおかきなどの菓子
- フライトインフォメーション設置
- 無線LANサービス
- 新聞および雑誌
- ラウンジ専用化粧室
- FAX、コピーサービス(有料)
- 軽食サービス(有料)
今回お邪魔したときにはスーパードライをいただきました。

キンキンに冷えていて、大変美味しかったですね。
朝からのビールはなぜこうもうまいのか。
提携クレジットカード
提携クレジットカードは以下の通りです。
ゴールド以上のクレジットカードで無料利用できます。
- AMEX
- JCB
- VISA
- ダイナースクラブカード
- MUFG
- DCカード
- UFJカード
- NICOS
- EPOS
- JACCS
- LIFEカード
- MIカード
- ORICOカード
- アプラスカード
- 楽天カード
- スルガ銀行カード
- UCカード
- AEONカード
- OCSカード
- スターフライヤーカード
かなりの種類のカード会社と提携していますね。
お持ちのカードが使えるか分からない場合は、受付で尋ねることができます。
カードによっては同伴者も無料で利用できます。
また、お持ちのカードが利用できなくても有料でラウンジを利用できます。
大人 | 1,100円(税込み) |
---|---|
子供 | 550円(税込み) |
場所:国内線旅客ターミナルビル北1F
営業時間:6時30分-20時30分
座席数:146席(禁煙席133席・喫煙席13席)
カードラウンジTIMEは少し混雑していたけど、ゆっくりプランを練ることができました
今回は、特にプランを決めずにとりあえず博多まで来ました。
飛行機でWi-Fiが使えるときは、行きの飛行機の中でプランを練るんですが、今回はスターフライヤーのためWi-Fi使えず。
とりあえず到着の福岡空港のラウンジでプランを練ることにしました。
少し混雑はしていましたが、空席もスムーズに見つけることができ、ゆっくりと行きたいお店や観光地を決めることができて良かったです。
Wi-Fiが繋がるって素晴らしい!
福岡空港には、全部で6箇所のラウンジがあります。
カードラウンジ
- くつろぎのラウンジTIME
- ラウンジTIMEインターナショナル
航空会社ラウンジ
- JALラウンジ
- ANAラウンジ
- ラウンジ福岡
- KALラウンジ
セントレアでは10箇所なので、少し少なめの印象ですね。
それで、若干ですが混雑していたのかもしれません。
今日お邪魔したのは午前10時から11時ぐらいでした。
まとめ
到着時の半券でラウンジが使えるかどうかは、空港によって違いがあるようです。
ただ、福岡空港のカードラウンジTIMEは、当日の搭乗券(登場した後も含む)と提携クレジットカードの提示で無料利用ができました!
到着時、まずはゆっくりしたい方!
ぜひカードラウンジTIMEに行ってみてはいかがでしょうか。
今回の旅行もじゃらんnetで予約しました。
全国26,000以上の宿やホテルが、24時間いつでも予約可能なのはありがたいですね。
オンラインだけの予約プラン
他のサイトにはないプラン
ポイントが溜まって、次回の予約の割引に使える
こんなにもメリットがたくさんありますから、じゃらんnetでの予約は本当にオススメです!
\公式サイトはこちらから/